釣楽日和

日々のことや釣りのことなど。
気まぐれで更新していきます。

Angler`s Team Execute 所属
東京湾シーバスガイドSTRIKER キャプテン
6/28鶴見川釣行
6/28に久しぶりにオカッパリに行ってきました。場所は鶴見川。事前情報はあまり無くぶっつけで、初場所。同行してくれた方の案内で、現地に到着。橋脚などストラクチャーはそれなりにある。しかし、当然プレッシャーも高そう。

まず現地について違和感。案内された場所は、大きくカーブのあるところ。しかし、案内されたところは、インサイド側。手前側は、ドシャロー。ブレイクを狙う感じでもなく、対岸のアウトサイベンドへ行きましょうと、提案。

やはり水深のあるところをシーバスが移動するであろうこと。あまりにも水深が無さ過ぎることが気になった。

ついてみるとやはり、しっかりと水深がある。橋脚を、エアースピードで攻めるもノー感じ。で、よく見るとベイトサイズが、かなり小さい。

ここで、同行者が、テクトロで1本ゲット。読みどおり。僕は、地形の中から変化を探し小さな水門を見つける。ルアーは、トラウト用の55ミリのミノー。慎重にアプローチ。答えはすぐに出る。ゲットしたのは50センチほどのシーバス。でも、かなり体高と厚みがあって、中々楽しませてくれました。

この日は4人出来ていたので、このポイントを休ませ、釣ってもらう。やはりここ。
ヒット!!残念ながらばらしてしまったけれど、超メジャーなポイントで、この連続ヒットは嬉しい。

その後、何とかエアスピードやエアディープにはまるシュチエーションは無いか?試行錯誤するも、制限されたオカッパリ。はめ込んでいくのが難しい。

同行者は、相変わらずテクトロで散発ながらバイトやヒットに持ち込んでいる。

2時間ぐらい丹念に攻めつくして、納竿としました。
それにしても、オカッパリって難しいですね・・・・。

結局、変化の中の変化。これが、キーポイントでした。


| 早川 昌和 | プライベート釣行記 | 23:17 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
長い道のり
今年から、再開したオカッパリ釣行。2度の撃沈。正直今回こそは!!って意気込みでした。タックルも1から見直し、自分なりには、かなりつかめてきた感じだったので、後は魚からの答えを待つのみといったところでしょうか??

その答えは、意外に早く出ました!!

サイズは、52センチでした。サイズ云々ではないです。この答えを待っていたのです。そして、考えていたとおり、オカッパリには、地合いが重要であるということ。地合いを逃すと、本当に、魚が抜けてしまう・・・。ただ、長い目で見れば、その地合いは数度訪れるのでしょうが、あくまでそれは、待ちのつり。地合いが終わった後の魚の動きを今後は追ってみたいと思います!!
| 早川 昌和 | プライベート釣行記 | 07:44 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
6/1横浜港開港祭オープントーナメント
6/1に横浜港開港祭りのイベントのひとつである、オープントーナメントに参加してきました。今回は、いつものトーナメントとは、若干趣旨が違いまして、釣ってきた魚を、開港祭りに来てくださった、一般の方々に見学、そして触れ合っていただくというイベントもありました。これは、一般の方々に、すぐ近くで、こんなに魚が居るんですよ!!というのを知っていただくこと。そして、我々アングラーの取り組みを理解していただく、ということが目的です。

さて、今回のトーナメント。チーム戦ということ。いつもお世話になっている柿澤キャプテンの地元開催ということで、関内接骨院with tame air markということで、参加。上位に食い込めば、柿澤さん経営の接骨院の宣伝にもなりますから(笑)。
レギレーションは、1チーム2匹のライブフィッシュの持ち込み。

7時スタートフィッシング!!前日の状況は、最悪。しかし、自分の思っていたよりも水色が良い。ここで、勘が発動!柿澤さんに無理を言ってプラン外のピンポイントの穴へ!
とにかく、魚の有無を知りたかったので、3/8ozのジグヘッドワームでサーチ開始。すると、すぐに答えが出て、50センチ強のキーパーを数本とってリミットメイク!!


でも、感じ的には、穴を延々やるかんじでは無かったので、アジャストして、壁へ。時期的にそろそろ??と思っていたので、行ってみる。今回初投入の飛極125Fで、上を意識している魚を探していく。良型のチェイスはあるものの、バイトに持ち込めない。シルエットか、レンジが合ってないのかな??って感じ。ねっちりやってみたかったんですが、時間が4時間半しかないので(スタート→帰着。実釣4時間)横浜港に戻る。

似たようなシュチエーションを求めるのですが、やはり、事前情報どおりタフ。また、今回は、チーム戦ということで、同船していただいた、お二人にも釣っていただきたいということが有ったので、つり座をローテーションしながら魚を探していく。でも、取れてもストラクチャーのタイトなところで、単発入れ替えならずで、もどかしい・・・。

ここで、柿澤キャプテンお気に入りの運河へ。ここは、時間をかけてねっちり。魚は、います。たくさん居ました。。。でも、サイズが・・・・ちいサイズ。でも、同船してしていただいた方も、竿を曲げていただいて、楽しめました。トーナメントで、こんなに楽しく釣りが出来たのって、いつ以来でしょう?って感じです。いつもは、殺気でまくりなんで・・(爆)

ここで、時間が来てストップフィッシング。内容には、満足できませんでしたが、楽しい釣りが出来て楽しかったです。やはり、釣りは、仲間とわいわいやるのが、1番楽しいですね!!


さて、検量です。我々は、50センチと49センチを持ち込みました。そして、今回のトーナメントで一番うれしかった瞬間。大勢の一般の方々が見守るウェインロードをトーナメントシャツを着て、いけすに魚を運ぶ瞬間。わー大きい!!すごーい!!子供たちが、喜んでくれます。自分たちが釣った魚を興味深げに見る子供。興味心身に触る子供の姿。。普段のトーナメントでは、味わえない感覚。自分も童心に戻り、子供達と遊んでました。

そして、イベントの最後。表彰式です!!
結果は、4位。でも、満足してます。なぜなら、上位3チームは、すべて沖。自分達は、ストラクチャーメインで、攻めた結果だったので・・・。でも、今回は、それ以上に、楽しいことが、たくさんあったので、とても満足しています。

こういう大会って、中々企画から実現までとても大変だと思います。本当に運営に携わった方々に感謝しています。そして、来年も開催できることを節に願っています。自分にも何かお手伝いできることがあれば、積極的にお手伝いさせていただければと思っています。

チーム 関内接骨院withTame Air MARK
| 早川 昌和 | トーナメント | 06:42 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
5/30日釣行 リベンジ
前回オカッパリで、打ちのめされたので、リベンジにいってきました。
当日予報は、雨。しかし、出発前は、まだ降っていない。前回の反省を含め、タックルを見直し、ルアーセレクトも変更して、準備は、万端。タックルは、ライトな物にし、PEラインを改め、ナイロン8ポンドまで落とす。(風表になっても、飛距離やトラブルを最小限に減らすため)ルアーも、細身のもの、サブサーフェスを引けるものをチョイス。
釣り場に到着。久々のナイロンラインに悪戦苦闘しながらも、徐々に感覚を慣らしていく。そして夕間詰め。これから、水面に生命観が出てくると思いきや・・・。何も起こってこない。そして、雨が・・・・。心が折れそうになりながらも、潮の変化、風の変化を読みながら、キャストを繰り返す。しかし、魚からの反応が全く無い。時だけが過ぎていく。アジャストして、ボトムの水深5メートル付近もしっかり探るも、全く反応が無い。

ここで、完全に、心が折れました。季節はずれ寒波・降りしきる雨・生命観の無さ・・・。それでも4時間は頑張った。

自然相手の釣り。こんな日もあるさ!!ここで、納竿としました。
次回は、場所を少し変えて、狙ってみたいと思います!!
| 早川 昌和 | プライベート釣行記 | 10:58 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< June 2008 >>
striker.png
BST.png
+ SELECTED ENTRIES
+ LINKS
+ ARCHIVES
+ CATEGORIES
+ RECENT COMMENTS
+ PROFILE
人気ブログランキングへ